top of page


させぼシーサイドパーク
佐世保鯨瀬埠頭、海のすぐそばにある公園。佐世保港に寄港する様々な船を間近で見ることができる穴場スポット。 運が良ければ護衛艦が見れるかもしれない。入り江を挟んで対岸に見える白とグリーンに統一された建物群は米海軍基地。 星条旗と日の丸、国連旗、そしてPOW旗が掲揚されている。 国連旗は朝鮮動乱の際に米海軍が国連軍として駐留した歴史から。朝鮮戦争が未だ終結しておらず、休戦状態であるという現実を突き付けられる。POWは捕虜の意味で、戦争でいまだ行方不明の人を決して忘れないという意味の祈りの旗。また、公園の中には大きな鯨のモニュメントがある。鯨瀬の由来は、昔港が埋め立てられる前にあった場所の名前から来てるとか。 しゅうへんには鯨瀬橋や、鯨瀬ターミナルビルもあって、いたるところに鯨のマークがある。ちなみに鯨瀬ターミナルから出発する船で五島列島まで行くと本物の鯨にもあえるらしい。

させぼシーサイドパーク
〒857-0855 長崎県佐世保市新港町8-23
bottom of page