top of page

佐世保朝市
万津町でほぼ毎日開催されている朝市。実はおすすめの観光スポットの1つ。早朝3時から午前9時頃まで、鮮魚や野菜、果物を中心に衣料品やお菓子、陶器等の日用品までがずらっと並ぶ様子は圧巻。佐世保の街と人の空気を体験するにはこの上ない舞台。店の人たちはシャイのようで実はおしゃべり好き。市場の中では毎日元気な佐世保弁が飛び交う。 地元の人達に色々話を聞いてまわるのも楽しいひととき。
ちくわやスボなどの練り物、手作りの柚子胡椒等、佐世保の風土を感じられる食も豊富なこの市場、 一番のおすすめは何と言っても、獲れたての海の幸季節限定 塩ウニは、殻から出した身を並べて薄塩を振り、一晩かけて水分を抜いた瓶詰ウニで、うまみが凝縮した贅沢な一品。生産量が少ないため、地元にしか出回らない。軍港のイメージが強い佐世保だが、実は漁業も盛んで、海鮮類は美味いものが安くで手に入る。
佐世保朝市
〒857-0877 長崎県佐世保市万津町6-73
bottom of page